「ホ・レッ!」は、
Eテレ「おかあさんといっしょ」の
2022年10月の月の歌です。
作詞は桑原永江さん、
作曲は石川ハルミツさんです。
フラメンコみたいな曲調が楽しく、
「オレッ!」ならぬ「ホレッ!」のかけ声で
野菜をどんどん掘っていく、
食育にもなりそうな賑やかな歌です✨
お兄さんお姉さんのファッションにも注目!
「ホ・レッ!」
— ぽん (@w6zg9) October 2, 2022
またとんでもなくインパクト強すぎる月歌きた😂#おかあさんといっしょ #おかいつ pic.twitter.com/spADVEW317
「ホ・レッ!」の歌詞

1番は
にんじん、ビーツ、だいこん
2番は
じゃがいも、しょうが、ごぼう、れんこん…と
7つも野菜が出てきます。
しかも、ビーツやしょうがなど
マイナーめな野菜も出てくるんですね!
畑で野菜ができる様子や
それぞれの野菜の特徴、
最後はどんな料理になるのかも
楽しく描かれています。
この歌で子どもが野菜に興味を持って
たくさん食べてくれたらうれしいですよね❤️

ちょっと困るかも(笑)
ダンディなゆういちろうお兄さんに注目!
お兄さんお姉さんたちのファッションも
ステキなこの歌。
農作業スタイルの4人もカワイイんですが
フラメンコスタイルがインパクト強すぎです😳
特にロン毛+ヒゲのゆういちろうお兄さん、
斎藤工を彷彿とさせるダンディさ✨
個人的にAメロ後のアップで回りながら
場面が変わるところがすごく好きです(笑)
今日だけで4つの顔があるやん。全部同一人物やなんて思えへん。すごいよ、ゆういちろうお兄さん。#おかあさんといっしょ #おかいつ pic.twitter.com/rsgxJZrw1G
— ぽん (@w6zg9) October 2, 2022
まやお姉さんも本物のフラメンコダンサー
みたいでカッコイイです!
スカートのヒラヒラに子どもも憧れそう❤️
今月の月歌もサイコーだね!!✨#おかいつ #おかあさんといっしょ pic.twitter.com/awSYVwIcJ2
— しいな ゆうこ(育児絵日記) (@c_na_u_ko) October 2, 2022
れんこんのアクセサリーもステキ!
あの絵本がモチーフになっている!?
歌を聞いて、この絵本を思い出した方も
いるんじゃないでしょうか…
「やさいさん」(作・tupera tupera)
●葉っぱから野菜を引き抜く表現
●「すっぽーん」「すぽぽぽぽーん!」の言い方
●最後にミミズが出てくるところ など…
大人気の絵本なので、
ちょっと意識しているところもありそう!?
「ホ・レッ」の歌が気に入ったお子さんなら
絶対気にいる絵本だと思います!!

(「ホ・レッ!」作詞・桑原永江より引用)
おわりに
「ホ・レッ!」いかがでしたか?
ぜひ見てみてください♪